男女共同参画学協会連絡会 Japan Inter-Society Liaison Association Committee for Promoting Equal Participation of Men and Women in Science and Engineering Japan Inter-Society Liaison Association Committee for Promoting Equal Participation of Men and Women in Science and Engineering

過去の共催・協賛・後援等催し

※開催日順にソートしています。

2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
共催
協賛
後援
協力

後援 第3回 D&I フォーラム
ダイバーシティ2.0
多様性を活用できる組織こそが生き残る時代へ

チラシのダウンロード

日時: 2020年11月14日(土) 14:00-17:00
形式: オンライン開催
14:00  開会挨拶
14:15  講演
15:15  休憩
15:25  先進事例
15:55  感想等の共有
16:25  休憩
16:35  意見交換・質疑応答
16:55  閉会挨拶

後援 2020年 JWEF女性技術者に贈る奨励賞授賞式と記念シンポジウム

チラシのダウンロード

日時: 2020年11月3日(火) 13:30

形式: オンライン開催

13:30  JWEF奨励賞授賞式&記念講演

15:00  記念シンポジウム
矢島洋子氏(三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社執行役員・主席研究員

16:00  交流会

後援 日本放射線影響学会 第7回キャリアパス・男女共同参画委員会企画セミナー
「ウイズコロナ・ポストコロナ時代の研究推進のための知恵」

日時: 2020年10月14日(水) 16:00-17:15

形式: オンライン開催(Zoom)

対象:日本放射線影響学会の会員

座長:細谷紀子(東京大学))  飯塚大輔(量子科学技術研究開発機構)

16:00-16:05  委員長挨拶(今期の委員会体制と活動内容の紹介)

16:05-16:30  「ウイズコロナ・ポストコロナ時代の研究推進のための知恵」事前アンケート結果発表

16:30-16:55  グループディスカッション(Zoom のブレイクアウトセッション)

16:55-17:10  各グループ代表からの報告と全体のまとめ

17:10-17:15  理事長挨拶

後援 平成30年度文部科学省 科学技術人材育成費補助事業ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(牽引型)
四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクトシンポジウム2020

テーマ:「女性研究者が輝く Strong Network」

日時: 2020年9月18日(金)13:30~16:30

場所: 藤井節郎記念ホール(無観客ライブ配信)

[シンポジウム]

13:30~13:55  開会挨拶  徳島大学長
総括責任者  事業説明
四国発信!ダイバーシティ研究環境調和推進プロジェクト事業概要

13:55~14:10  来賓挨拶  文部科学省 科学技術・学術政策局 人材政策課(予定)

14:10~14:50  基調講演  武川 恵子 氏
昭和女子大学
グローバルビジネス学部 ビジネスデザイン学科 教授
前 内閣府 男女共同参画局長

14:50~15:00  休憩

15:00~16:20  パネルディスカッション(連携機関の女性研究者)

16:20~16:30  閉会挨拶  徳島大学副学長

後援 日本学術会議社会学委員会ジェンダー研究分科会
公開シンポジウム「理数科系教育とジェンダー:学校教育にできること」

日時:2020年9月15日(火)13:30~16:20

場所:インターネット上でのオンラインシンポジウム

総合司会 天童睦子(日本学術会議連携会員、宮城学院女子大学一般教育部教授)

13:30 開会挨拶
遠藤薫(日本学術会議第1部会員、学習院大学法学部教授)

趣旨説明
河野銀子(日本学術会議連携会員、山形大学学術研究院教授)

13:50 理数系教育の研究と実践
瀬沼花子(玉川大学教育学部教授:数学教育学)
稲田結美(日本体育大学児童スポーツ教育学部教授:理科教育学)
栗山恭直(山形大学学術研究院教授:化学・化学教育)

14:50 他分野からのコメント
山西陽子(日本学術会議連携会員(第3部)、九州大学工学研究院機械工学部門流体医工学教授)
井谷惠子(日本学術会議連携会員、京都教育大学教育学部名誉教授:体育科教育学)
小浜正子(日本学術会議連携会員、日本大学文理学部教授:アジア史)

15:20 討論

15:50 総括

16:00閉会挨拶 宮崎恵子(日本学術会議連携会員、海上技術安全研究所国際連携センター副センター長)

後援 日本動物学会第91回大会 シンポジウム・関連集会
第20回男女共同参画懇談会 ランチョン企画
ワーク・ライフ・バランスを考える〜研究を続けるためのコツとは〜
The 20th ZSJ Meeting on Equal Participation of Men and Women in Science:
“Thinking about Work-Life Balance – What is the key to continuing your research? – ”

チラシのダウンロード

日時:2020年9月5日(土)11:30~13:00
場所:Zoomオンライン会議

プログラム:
総合司会:広瀬慎美子(東海大・海洋・環境社会)

11:30 大規模アンケートのデータ推移から見る動物学会会員の現在
吉田 薫 (桐蔭横浜・医用工・生命医工)

11:40 動物学会員のキャリアパスに関する意識調査の結果と今後のキャリアパス支援
西野 敦雄 (弘前大・農学生命・生物)

11:50 前回のグループディスカッションの報告
小柴 和子 (東洋大・生命・応用)

12:00 ワーク・ライフ・バランスを考える〜研究を続けるためのコツとは〜
中内 祐二 (山形大・理・理)

後援 公開シンポジウム「生命科学分野におけるジェンダー・ダイバーシティに関する課題と今後の展望」

チラシのダウンロード

日 時:令和2年8月10日(月・山の日) 13:00~17:30

場 所:ウェブ開催(Zoom)

総合司会:大杉 立(日本学術会議第二部会員・東京農業大学客員教授)

13時00分〜13時05分
開会挨拶
平井 みどり(日本学術会議第二部副部長・兵庫県赤十字血液センター所長)

13時05分〜13時15分
来賓挨拶
松尾 泰樹(内閣府 政策統括官(科学技術・イノベーション担当))
真先 正人(文部科学省 大臣官房文部科学戦略官)

基調講演
13時10分〜13時55分
「日本の未来を拓くためのダイバーシティとは」
渡辺 美代子(日本学術会議副会長・科学技術振興機構副理事長)

13時55分〜14時40分
「生命科学分野におけるダイバーシティ推進〜過去・現在・未来〜」
大隅 典子(東北大学副学長(広報・共同参画担当))

休憩 14時40分〜14時50分

各分野の現状・課題とその解決に向けた取り組みの紹介
14時50分〜15時10分
「看護学系分野におけるジェンダー・ダイバーシティ ~女性は本当にマジョリティ?~」
小松 浩子(日本学術会議第二部会員・慶應義塾大学看護医療学部教授)

15時10分〜15時30分
「当院外科研修医の動向からみた、外科領域における男女共同参画とは」
花岡 裕(虎の門病院消化器外科・医長)

15時30分〜15時50分
「薬学系における働き方の現状と課題 〜リケジョと薬学男子@薬学〜」
石井 伊都子(千葉大学医学部附属病院教授・薬剤部長)

15時50分〜16時10分
「真の男女共同参画とはー家政学分野の現状と課題からー」
小川 宣子(日本学術会議第二部会員・中部大学応用生物学部教授)

16時10分〜16時30分
「農学系分野におけるジェンダー・ダイバーシティの現状と課題」
熊谷 日登美(日本学術会議第二部会員・日本大学生物資源科学部教授)

休憩 16時30分〜16時40分

16時40分〜17時20分
パネルディスカッション
司会:平井 みどり(日本学術会議第二部副部長・兵庫県赤十字血液センター所長)
大杉 立(日本学術会議第二部会員・東京農業大学客員教授)
パネリスト:小松 浩子(日本学術会議第二部会員・慶應義塾大学看護医療学部教授)
花岡 裕(虎の門病院消化器外科)
石井 伊都子(千葉大学医学部附属病院教授・薬剤部長)
小川 宣子(日本学術会議第二部会員・中部大学応用生物学部教授)
熊谷 日登美(日本学術会議第二部会員・日本大学生物資源科学部教授)

17時20分〜17時30分
まとめ・閉会の辞
名越 澄子(日本学術会議第二部会員・埼玉医科大学総合医療センター消化器・肝臓内科教授)

問い合わせ先:日本学術会議第1担当第二部担当 03-3403-1901


主 催:日本学術会議第二部生命科学ジェンダー・ダイバーシティ分科会

後 援:国立研究開発法人 科学技術振興機構
内閣府男女共同参画局
文部科学省科学技術・学術政策局
公益社団法人 日本薬学会
一般社団法人 日本看護系学会協議会
一般社団法人 日本医学会連合
一般社団法人 日本農学会
生活科学系コンソーシアム
生物科学学会連合
日本生命科学アカデミー
日本農学アカデミー
男女共同参画学協会連絡会

共催 学術フォーラム 「学術の未来とジェンダー平等~大学・学協会の男女共同参画推進を目指して~」

(詳しくは、http://www.scj.go.jp/ja/event/pdf2/279-s-1117.pdf)

2019年11月17日(日)13:00~18:00(12:30受付開始)
於:日本学術会議講堂(参加費無料・定員250名・事前申し込み必要)

13:00-13:20 挨拶

13:00-13:05 開会挨拶
藤井良一(日本学術会議第三部会員、大学共同利用機関法人 情報・システム研究機構長)

13:05-13:20 挨拶
山極壽一(日本学術会議会長・第二部会員、京都大学総長)(ビデオ出演)
西尾章治郎(日本学術会議連携会員、大阪大学総長、全国ダイバーシティネットワーク総括責任者)

来賓挨拶  今井絵理子(内閣府大臣政務官)
角田喜彦(文部科学省科学技術・学術総括官)

13:20-13:35 趣旨説明
三成美保(日本学術会議副会長・第一部会員、奈良女子大学副学長・教授)

13:35-14:35 第Ⅰ部 大学・研究機関における男女共同参画の現状と課題

報告1 全国ダイバーシティネットワークの活動
工藤眞由美(日本学術会議連携会員、大阪大学理事・副学長、全国ダイバーシティネットワーク実施責任者)

報告2 企業が求める女性人材
塚原月子(株式会社カレイディスト代表取締役、全国ダイバーシティネットワークコーディネータ)

報告3 グッド・プラクティス紹介~大学における男女共同参画の取り組み~

◆岩手大学
宮本ともみ(岩手大学副学長、人文社会科学部教授)

◆大阪府立大学
田間泰子(大阪府立大学人間社会システム科学研究科副研究科長)

◆立命館大学
田中弘美(日本学術会議連携会員・立命館大学学長特別補佐、情報理工学部特命教授)

14:45-15:25 第Ⅱ部 研究力強化のための男女共同参画~学協会の取り組みから~

報告1 理工系学協会(男女共同参画学協会連絡会)
熊谷日登美(日本学術会議第二部会員、日本大学生物資源科学部教授)

報告2 人文社会系学協会(人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS)
井野瀬久美恵(日本学術会議連携会員、甲南大学文学部教授)

報告3 医学系学協会
名越澄子(日本学術会議第二部会員、埼玉医科大学総合医療センター教授)

報告4 若手研究者から
丸山美帆子(大阪大学大学院工学研究科・日本学術振興会特別研究員(RPD)、
 京都府立大学大学院生命環境科学研究科特任講師)

15:30-16:30 座談会:女性学長が語る大学の未来~男女共同参画の視点から~
髙橋裕子(日本学術会議連携会員、津田塾大学学長)
田中優子(法政大学総長)
林佳世子(東京外国語大学学長)
司会:三成美保(日本学術会議副会長・奈良女子大学副学長)

16:40-17:55 第Ⅲ部  座談会(フロアとの討論)~学術におけるジェンダー平等の推進~何が必要か?~
パネリスト:工藤眞由美・塚原月子・熊谷日登美・井野瀬久美恵・名越澄子・丸山美帆子
司会:伊藤公雄(日本学術会議第一部会員、京都産業大学現代社会学部客員教授)

17:55-18:00 閉会挨拶
野尻美保子(日本学術会議第三部会員、高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所教授)

◆総合司会:望月眞弓(日本学術会議第二部会員、慶應義塾大学名誉教授・薬学部特任教授)

 

*ご参加希望の方は下記にお申し込みください。
 お申込フォーム  https://form.cao.go.jp/scj/opinion-0003.html

定員250名先着
(お申し込みがなくてもお席が空いている場合にはご入場いただけます)
問い合わせ先:日本学術会議事務局企画課学術フォーラム担当(03-3403-6295)
主 催:日本学術会議 http://www.scj.go.jp/
全国ダイバーシティネットワーク https://www.opened.network/
共 催:男女共同参画学協会連絡会 https://djrenrakukai.org/
人文社会科学系学協会男女共同参画推進連絡会(GEAHSS) https://geahssoffice.wixsite.com/geahss
後 援:文部科学省

後援 第59回日本熱帯医学会大会
第5回熱帯医学男女共同参画ワークショップ
「グローバルヘルス:日本の女性・若手が世界で活躍するために II」
 サイエンスを国際医療支援へ

主催:日本熱帯医学会男女共同参画推進委員会
日時:2018年11月10日 15:35-16:55
場所:長崎大学医学部 坂本キャンパス
(長崎市坂本1-12-4)
詳細:http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/tropical_medicine59/workshop/workshop2.html

後援 日本放射線影響学会 第5回キャリアパス・男女共同参画委員会企画
セミナー「放射線影響科学の明日のために
〜研究者のワークライフバランスとキャリアパスについて考える〜」

主催:一般社団法人日本放射線影響学会 キャリアパス・男女共同参画委員会
会期:2018年11月7日
場所:長崎ブリックホール
(日本放射線影響学会第61回大会B会場(2階リハーサル室))
問い合わせ先:一般社団法人日本放射線影響学会
キャリアパス・男女共同参画委員会
TEL: 03-5841-3505
FAX: 03-5841-3013
E-mail: nhosoya-tky[at]umin.net
URL: https://www.jrrs.org/about/gender_equality.html

後援 (一社)日本女性科学者の会 創立60周年記念講演会

主催:(一社)日本女性科学者の会
会期:2018年11月3日
場所:昭和女子大学
(東京都世田谷区太子堂1-7-57)
詳細:http://www.sjws.info/display/index.html

後援 2018年 JWEF女性技術者に贈る奨励賞授賞式と記念シンポジウム 『社会を変えていく 女性技術者たちのチャレンジ』

主催:日本女性技術者フォーラム
会期:平成30年10月27日
場所:大田区民ホール・アプリコ 小ホール
(東京都大田区蒲田5-37-3)
詳細:http://www.jwef.jp/activity/setevt_20180807131014839353176076.html

後援 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(連携型)」
第4回 平成30年度合同シンポジウム
「医療系大学における無意識の偏見(アンコンシャス・バイアス)を考える」

主催:東京医科歯科大学
日時:2018年10月19日(金) 14時開会、16時30分閉会予定
場所:東京医科歯科大学 1号館9階 特別講堂
(東京都文京区湯島1-5-45)
問い合わせ先:東京医科歯科大学 学生支援・保健管理機構
学生・女性支援センター 男女協働参画支援室/保育支援室
E-mail: info.ang[at]tmd.ac.jp
URL: http://www.tmd.ac.jp/cmn/ddu/event/index.html

後援 日本動物学会第89回札幌大会、第18回男女共同参画懇談会
ランチョン企画:ワーク・ライフ・バランスの実現のために
~それぞれの取り組みを知ろう、語り合おう~

主催:公益社団法人 日本動物学会
日時:2018年9月13日(木) 11:45~12:45
場所:札幌コンベンションセンター 2階 206会議室
札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
問い合わせ先:日本動物学会 第9期男女共同参画委員会(担当:豊田)
TEL: 0744-29-8827
FAX: 0744-29-0306
E-mail: zooldanjo8[at]gmail.com
URL: http://www.zoology.or.jp/

後援 2018年度日本建築学会大会(東北)男女共同参画推進委員会PD
「次世代の人が実現できる男女共同参画のために」

主催:一般社団法人 日本建築学会 男女共同参画推進委員会
日時:2018年9月4日
場所:東北大学川内キャンパス 川内北講義棟B103室
(仙台市青葉区中央1 丁目1-1)
問い合わせ先:一般社団法人 日本建築学会
鎌田、須藤、斉藤
TEL: 03-3456-2051
FAX: 03-3456-2058
E-mail: danjo2017[at]aij.or.jp
URL: https://www.aij.or.jp/

後援 女子中高生夏の学校2018
~科学・技術・人との出会い~

主催:女子中高生夏の学校実行委員会
独立行政法人国立女性教育会館(NWEC)
日時:平成30年8月9日(木)~11日(土)
場所:独立行政法人国立女性教育会館
(埼玉県比企郡嵐山町菅谷728)
申込:https://www.nwec.jp/event/training/g_natsugaku2018.htmlからリンクされている申し込みフォームよりお申し込みください。
(5月25日(金)~6月22日(金)午後5時まで)
詳細:https://www.nwec.jp/event/training/g_natsugaku2018.htmlをご参照ください。

 

(以下、2018.5.28掲載)

男女共同参画学協会連絡会会員の皆様には女子中高生夏の学校実行委員会および国立女性教育会館主催の「女子中高生 夏の学校」に長年にわたり、多大なご支援をいただいており、お礼を申し上げます。

今年も8月9日から11日までの3日間 夏の学校を開催する運びとなりました。
本年も、会員の皆様の実験実習、ポスター展示・キャリア相談でのご協力を賜りたく存じます。
添付致しました[夏の学校 実行委員会からのお願い]に実験実習やポスター展示のテーマ提案のお申し込み要領をまとめました。
こちらをご一読いただき、協力していただける団体様等へご連絡いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

尚、実験実習の申し込み期限は6月8日(金)正午でございます。
ポスター展示・キャリア相談ブース出展の申し込み期限は6月15日(金)正午でございます。
お申し込みは、添付のPDF内のGoogleフォームよりお願いします。
多くの学協会の皆様からご協力をいただけますと幸いです。
ご検討いただき、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

女子中高生 夏の学校2018 実行委員長 山本 文子

後援 土木学会 D&I ウィーク

主催:公益社団法人土木学会 ダイバーシティ推進委員会
日時:2018年7月2日~7月7日
場所:土木会館
(東京都新宿区四谷1丁目外濠公園内)
詳細:こちらのウェブサイトをご覧ください。
http://committees.jsce.or.jp/diversity/

後援 「技術者と働き方改革」フォーラム~イクボスによる多様な人材のマネジメント~
(日本技術士会)

主催:公益社団法人日本技術士会 男女共同参画推進委員会
日時:平成30年5月19日(土)14:00~16:45(受付:13:40~)
場所:機械振興会館6-67号室
(東京都港区芝公園3-5-8)
内容:メンバーの多様性を活かす働き方改革やイクボスについての講演(東浩司氏)とロールモデル3名の紹介
申込:(公社)日本技術士会「一般CPD行事案内」からお願いします。
https://www.engineer.or.jp/ippan/dmsw0211.php
定員:50名
問合せ:g0519forum[at]googlegroups.com(担当 高橋・飯島)
詳細:(公社)日本技術士会男女共同参画推進委員会のウェブサイトをご参照ください。
https://www.engineer.or.jp/c_cmt/danjyo/topics/005/005714.html
https://www.engineer.or.jp/c_cmt/danjyo/topics/005/attached/attach_5714_1.pdf

後援 GEAHSS 発足公開シンポジウム
「人文社会科学系学協会における男女共同参画をめざして」

主催:日本学術会議 第一部総合ジェンダー分科会
会期:2018年3月31日
会場:お茶の水女子大学 共通講義棟2号館201室
(東京都文京区大塚 2−1−1)
URL:http://geahssoffice.wixsite.com/geahss

後援 第129回日本森林学会 男女共同参画担当企画 ランチョンミーティング
「海外滞在と研究者家族」

主催:日本森林学会・男女共同参画担当
会期:2018年3月28日
会場:高知大学朝倉キャンパス
(高知市曙町二丁目5番1号)
URL:https://www.forestry.jp/

協賛 イノベーションを起こす!~産学官の現場から~
(日本化学会 男女共同参画シンポジウム)

主催:日本化学会男女共同参画推進委員会
会期:2018年3月20日
会場:日本大学理工学部船橋キャンパス3号館4階341教室
(千葉県船橋市習志野台7丁目24−1)
URL:http://www.csj.jp/nenkai/98haru/

後援 若手研究者・学生のための第5回ランチョンミーティング
(第68回日本木材学会大会)

主催:日本木材学会 ダイバーシティ推進委員会
会期:2018年3月14日
会場:京都府立大学下鴨キャンパス
(京都市左京区下鴨半木町1-5)

後援 平成29年度 科学技術人材育成費補助事業フォーラム
—研究力強化に向けた女性研究者の活躍促進—

主催:文部科学省
会期:平成30年3月2日
会場:ベルサール神田
(東京都千代田区神田美土代町7 住友不動産神田ビル2・3F)
https://www.bellesalle.co.jp/shisetsu/tokyo/bs_kanda/access
参加
登録:
フォーラム特設サイトにて
http://www.jst.go.jp/shincho/sympo/2017/index.html
問い合
わせ先:
文部科学省科学技術・学術政策局人材政策課人材政策推進室
基礎人材推進係
TEL:03-6734-4021 FAX: 03-6734-4022
E-mail:kiban[at]mext.go.jp

後援 文部科学省 平成29年度「男女共同参画推進のため学び・キャリア形成支援事業」
女性の学び支援のための研究協議会 の開催
テーマ「四国地域の活性化を促進する女性のリカレント教育」
—女性の限りない力で社会を変える—

主催:国立大学法人徳島大学 AWAサポートセンター
会期:平成30年2月2日
会場:徳島大学 日亜メディカルホール
(徳島市蔵本町3丁目18番地の15 西病棟11階)
問い合
わせ先:
徳島大学AWAサポートセンター
TEL: 088-633-7538  FAX: 088-633-7572
E-mail: awa[at]tokushima-u.ac.jp
URL: http://www.awasapo.tokushima-u.ac.jp/

後援 四国5大学連携女性研究者活躍推進シンポジウム2017
平成29年度「男女共同参画推進のための学び・キャリア形成支援事業」
~女性の学び講座:仕事と家庭の両立~
テーマ「四国発信!男女の働き方改革」

主催:代表機関 徳島大学
四国5大学男女共同参画推進連絡協議会
会期:2017年12月18日(月)
会場:徳島大学 藤井節郎記念医科学センター1F
藤井節郎記念ホール
(徳島市蔵本町3丁目18番地の15)
URL:http://www.awasapo.tokushima-u.ac.jp/index.html

後援 文部科学省科学技術人材育成費補助事業「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(連携型)」
第3回 平成29年度合同シンポジウム
「男女が共に働きやすい・働きがいのある職場とは~ダイバーシティ環境を目指して~」

主催:東京医科歯科大学/順天堂大学/株式会社ニッピ
日時:2017年12月12日(火)14:00開会(開場13:30)
17:00終了予定
会場:東京医科歯科大学 歯科棟南4F歯学部特別講堂
(東京都文京区湯島1-5-45)
URL:http://www.tmd.ac.jp/cmn/ddu/event/index.html

後援 グローバルヘルス合同大会2017(第58回日本熱帯医学会大会・第32回日本国際保健医療学会学術大会・第21回日本渡航医学会学術集会 合同大会)
第4回日本熱帯医学会男女共同参画推進委員会企画シンポジウム
「グローバルヘルス:日本の女性・若手が世界で活躍するために」

主催:日本熱帯医学会男女共同参画推進委員会
日時:2017年11月25日(土) 10:30-12:00
会場:東京大学本郷キャンパス 医学部1号館 講堂(NC309室)
(東京都文京区本郷7-3-1)
URL:http://www.tm.nagasaki-u.ac.jp/society/jstm/

後援 2017年度 JWEF女性技術者に贈る奨励賞授賞式と記念シンポジウム

主催:日本女性技術者フォーラム(JWEF)
会期:2017年11月19日(日)
会場:大田区民ホール・アプリコ小ホール
(東京都大田区蒲田5-37-3)
URL:http://www.jwef.jp/

後援 日本放射線影響学会第60回大会
第4回キャリアパス・男女共同参画委員会企画セミナー
「放射線影響研究の次の10年のために、今できること・すべきこと」

主催:日本放射線影響学会 キャリアパス・男女共同参画委員会
日時:2017年10月26日(木) 12:20~13:50
会場:京葉銀行文化プラザ 3-4Fホール(A会場)
(千葉市中央区富士見1丁目3-2)
URL:http://www.jrrs60.jp

後援 日本動物学会第88回富山大会 第17回男女共同参画懇談会
ランチョン企画:ワーク・ライフ・バランスを考える~研究に集中できる環境づくりとは~

主催:日本動物学会第8期男女共同参画委員会
日時:2017年9月22日(金)
会場:富山県民会館
(富山県富山市新総曲輪4番18号)
URL: http://www.zoology.or.jp/annual-meeting/3/index.asp

協賛 公益社団法人日本セラミックス協会 
第30回秋季シンポジウム(2017年 神戸大学)
男女共同参画特別企画講演会
~ダイバーシティと人材育成~

主催:公益社団法人日本セラミックス協会
日時:2017年9月20日(水)16時~17時30分
会場:神戸大学(六甲台地区)秋季シンポジウム口頭発表会場
URL:http://www.ceramic.or.jp/csj/sankaku-office/

後援 日本鉄鋼協会・日本金属学会男女共同参画委員会10周年記念シンポジウム
「企業・大学での女性活用とダイバーシティ推進を考える」

主催:日本鉄鋼協会・日本金属学会男女共同参画委員会
日時:2017年9月9日(土)9時開場、9:30-12:05
会場:北海道大学工学部棟オープンホール
URLhttp://jim.or.jp/MEETINGS/2017_atmn/news/10years_symposium.pdf

後援 平成29年度「女子中高生夏の学校2017~科学・技術・人との出会い(夏学)」

主催:独立行政法人国立女性教育会館(NWEC)
日時:8月5日(土)~8月7日(月)
会場:国立女性教育会館(NWEC)
〒355-0292
埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地
電話:0493-62-6724・0493-62-6725
FAX:0493-62-6720
詳細URL:https://www.nwec.jp/event/training/g_natsugaku2017.html

 

実行委員会からのお願い

男女共同参画学協会連絡会
会員の皆様

男女共同参画学協会連絡会会員の皆様には
国立女性教育会館主催の「女子中高生 夏の学校」に
長年にわたり、多大なご支援をいただいており、お礼を申し上げます。

今年も8月5日から7日までの3日間 夏の学校を開催する運びとなりました。
本年も、会員の皆様のご協賛、実験実習、ポスター展示、キャリア相談での
ご協力を賜りたく存じます。
添付(Word・PDF)致しました[夏の学校 実行委員会からのお願い]に
ご協賛、実験実習やポスター展示のテーマ提案、キャリア相談ブースでの
協力のお申し込み要領やご注意いただきたいことをまとめました。
こちらをご一読いただき、協賛あるいは協力していただける団体様等へ
ご連絡いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

尚、ご協賛、実験実習、ポスター展示、キャリア相談ブース出展の申し込み期限は
6月2日(金)正午でございます。
多くの学協会の皆様からご協賛、ご協力をいただけますと幸いです。

お問い合わせ、お申し込みは、国立女性教育会館 事業課 小笠原・北堀(<progdiv[at]nwec.jp>)までお願いいたします。

ご検討いただき、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

女子中高生 夏の学校2017 実行委員長
日本女性技術者フォーラム 永合由美子

 

(2017.6.5追記)
男女共同参画学協会連絡会
会員の皆様

本年も、多くの会員の皆様から、女子中高生夏の学校2017へご協力のお申出をいただき、有難く存じております。

6月2日の時点で、ポスター展示・キャリア相談ブースのお申込数が予定数に達し、申込受付を終了させていただきました。
協賛のお申込をいただいた学協会さま宛には、国立女性教育会館から依頼文書をお送りする予定です。

なお、実験についてはまだ空きがございます。協賛のお申込も、6月20日まで延長して受け付けますので、ご検討頂き、ご協力を賜りたく存じております。

また、本年は活動の一環としてロールモデル情報の充実をはかるため、協賛のお申込をいただいた学協会さまには改めてご協力のお願いをさせていただく予定です。

今後とも、夏の学校へのご支援、どうぞよろしくお願い申し上げます。

女子中高生夏の学校2017 実行委員長
日本女性技術者フォーラム
永合 由美子

 

(2017.6.26追記)

夏の学校2017企画委員会からのお願い:

1) グッズの提供について
国立女性教育会館において、8月5日から7日までの3日間、13回目となる夏の学校を開催いたします。本年も、連絡会会員学協会作成の学生向けノベルティ-グッズや、企画委員、実行委員としてご参加いただく皆様の勤務先企業、団体、大学のアプローチグッズを参加する女子中高生に記念品として配布したいと考えております。つきましては、グッズ等をご提供が可能かご検討いただきたく、お願い申し上げます。
なお、詳細はこちらのファイルをご覧ください。

 

2) WEB公開用 理系女性ロールモデルデータご提供のお願い
これまで、「合宿には参加できないが、理系進路に関する情報が欲しい」とのご要望をいただいたり、合宿参加者から「合宿参加後も進路に迷ったり・不安を抱える場合もある」「もっと等身大のロールモデルの情報が欲しい」との声をいただいたりしてきました。今回、合宿参加時以外にも、多様な理系進路やキャリアの情報が得られるキャリア系統図・ロールモデル集のWEBサイトを構築したいと活動してまいりました。

お忙しい中大変恐縮ですが、できるだけ多くの方々にデータ提供のご協力いただき、理系選択の将来には多様な可能性が開けていることを示したいと考えております。

趣旨をご理解の上、ご賛同いただけましたら入力シートへの記入をお願いできれば幸いです。(各団体様あたり2-3名以上の方のご協力をいただけますようお願いいたします) 詳細は、「入力のお願い」ファイルをご覧ください。

 

女子中高生夏の学校 キャリア系統図担当
朝井都、鳥養映子、中田よしみ、永合由美子、西原亜里沙、松村聡子、宮本伸子

後援日本女性科学者の会
「あなたの夢が世界を変える、女性技術者科学者国際会議」
INWES APNN 2017 & Global Women in Science / Technology
~your dream change the world~

主催:特定非営利活動法人日本女性技術者科学者ネットワーク
日時:2017年7月14日~15日
会場:横浜シンポジア
(神奈川県横浜市中区山下町2番地
産業貿易センタービル8階・9階 横浜商工会議所)
URL:http://apnn.jnwes.org

後援 第52回地盤工学研究発表会
特別セッション「地盤工学会におけるダイバーシティの実現」

主催:公益社団法人 地盤工学会
日時:2017年7月12日(水) 13:20~14:50
会場:名古屋国際会議場 2号館234(b)
(名古屋市熱田区熱田西町1番1号)
URL:https://www.jiban.or.jp/

後援Gender Summit10

主催:科学技術振興機構、日本学術会議、Portia Ltd.
会期:2017年(平成29年)5月25日(木)、26日(金)
会場:一橋講堂(東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
URL:http://www.jst.go.jp/diversity/gs/index.html

後援 ジェンダーサミット10サテライトシンポジウム
ダイバーシティ推進と科学技術の未来
‐ジェンダード・イノベーション‐

主催:米国大使館、東京工業大学、米国国立科学財団
協力:国立研究開発法人科学技術振興機構、公益財団法人日本女性学習財団
日時:2017年5月24日(水)14:00~17:00
場所:東京工業大学大岡山キャンパス
レクチャーシアター(大岡山西5号館3階)
(東京都目黒区大岡山2-12-1)
登録:https://goo.gl/xukzxs (参加費:無料)
URL:https://americancenterjapan.com/event/201705245131/

後援日本農芸化学会2017年度京都大会・男女共同参画ランチョンシンポジウム(グループフォーラム)
「仕事をする女性研究者・技術者をとりまく“あれこれ”」

主催:日本農芸化学会
会期:2017年3月18日(土)
場所:京都女子大学
京都市東山区今熊野北日吉町35
URL:http://www.jsbba.or.jp/2017/program_gender_symp.html

協賛日本化学会 男女共同参画第17回シンポジウム
~就活生・若手研究者大集合!先端研究・ヒット商品開発の舞台裏~

主催:公益社団法人日本化学会 男女共同参画推進委員会
会期:平成29年3月16日(木)15:00-17:15
場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス 第4校舎独立館D312
(日本化学会第97春季年会会場) ※直接会場にお越しください
神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1(東急東横線日吉駅下車徒歩5分)
URL:http://www.chemistry.or.jp/activity/flyer_danjo17.pdf

後援公益社団法人日本地球惑星科学連合
「若手研究者へのキャリアパスミニシンポジウム」

主催:公益社団法人日本地球惑星科学連合(JpGU)
ダイバーシティ推進委員会
日時:2017年1月20日(金)17:45~19:30
会場:弘前大学理工学部 1号館 第4講義室
(青森県弘前市文京町3番地)
※直接会場にお越しください。防寒対策もお願い致します。
URL: http://www.jpgu.org/news/diversity-symposium-20170120.html

後援文部科学省科学技術人材育成費補助事業
「ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ【連携型】」
第2回 平成28年度合同シンポジウム
「女性研究者の研究力向上~上位職を増やすためには~」

主催:東京医科歯科大学
日時:2016年12月13日(火)13:00開会(開場12:30)
16:10終了予定
会場:東京医科歯科大学 歯科棟南4F歯学部特別講堂
(東京都文京区湯島1-5-45)
URL:http://www.tmd.ac.jp/cmn/ddu/event/index.html

後援四国5大学連携女性研究者活躍推進シンポジウム2016
(第8回中国四国男女共同参画シンポジウム共同開催)
「地域貢献!世界トップレベルの女性研究者誕生を目指して」

主催:四国5大学男女共同参画推進連絡協議会、徳島大学、 鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学
会期:平成28年11月18日(金)
会場:徳島大学 藤井節郎記念医科学センター1F
藤井節郎記念ホール
(徳島市蔵本町3丁目18番地の15)
URL:http://www.awasapo.tokushima-u.ac.jp/news.html?news_id=14725219893687

後援日本動物学会第87回沖縄大会 第16回男女共同参画懇談会
ランチョン企画:ワークライフバランスの技―動物学者の生き方を本音で語り合おう―

主催:日本動物学会第8期男女共同参画委員会
会期:2016年11月17日
会場:沖縄コンベンションセンター
(沖縄県宜野湾市真志喜4-3-1)
URL:http://www.zoology.or.jp/2016-jointmeeting/

後援第43回技術士全国大会(横浜)創立65周年記念大会
第5分科会(男女共同参画)

主催:公益社団法人日本技術士会
会期:平成28(2016)年11月14日(月)
会場:パシフィコ横浜(アネックスホール2階)
(横浜市西区みなとみらい1-1-1)
URL:https://www.engineer.or.jp/c_topics/004/004284.html
ポスター:https://www.engineer.or.jp/cmtee/kensyuu/dai5-1.pdf

後援2016年度 JWEF女性技術者に贈る奨励賞授賞式と記念シンポジウム

主催:日本女性技術者フォーラム(JWEF)
会期:2016年10月16日(日)
会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部11号館 1階講堂
(東京都文京区本郷7-3-1)
URL:http://www.jwef.jp/activity/2016/20161016kaisai.html

後援第15回男女共同参画懇談会「多様なワークライフバランスの実現から研究時間の獲得へ」

主催:日本動物学会第7期男女共同参画委員会
会期:2016年9月18日(金)
場所:朱鷺メッセ新潟コンベンションセンター
〒950-0078 新潟市中央区万代島6−1
URL: http://www.zoology.or.jp/annual-meeting/1/index.asp

後援第51回地盤工学研究発表会
特別セッション「地盤工学会におけるダイバーシティの実現」

主催:公益社団法人 地盤工学会
日時:2016年9月13日(火) 13:10~14:40
会場:岡山大学津島キャンパス 一般教育棟E棟 1F E11
(岡山県岡山市北区津島中3-1-1)
URL:https://www.jiban.or.jp/

後援第35回日本糖質学会年会 男女共同参画企画

主催:日本糖質学会
会期:2016年9月1日~9月3日
会場:高知市文化プラザ かるぽーと 大ホール
(高知市九反田2-1)
URL:http://sympo.adthree.net/35jscr/index.html

後援平成28年度「女子中高生夏の学校2016~科学・技術・人との出会い~(夏学)」

主催:独立行政法人国立女性教育会館(NWEC)
日時:平成28年8月6日(土)~8月8日(月)
会場:国立女性教育会館(NWEC)
〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町菅谷728番地
電 話:0493-62-6724・6725 FAX:0493-62-6720
詳細URL:http://www.nwec.jp/jp/program/invite/2016/page03i.html

 

実行委員会からのお願い

男女共同参画学協会連絡会
会員の皆様

男女共同参画学協会連絡会会員の皆様には国立女性教育会館主催の「女子中高生 夏の学校」に多大なご支援をいただいていること、お礼を申し上げます。

今年も8月6日から8日までの3日間 夏の学校を開催する運びとなりましたことを報告させていただきます。
本年も、会員の皆様のご協賛、実験実習、ポスター展示、キャリア相談でのご協力を賜りたく存じております。
添付(WordPDF)させていただきました[夏の学校 実行委員会からのお願い]にご協賛、実験実習やポスター展示のテーマ提案、キャリア相談ブースでの協力のお申し込み要領やご注意いただきたいことをまとめました。
こちらをご一読いただき、協賛あるいは協力していただける団体様等へご連絡いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、実験実習、ポスター展示、キャリア相談ブース出展の申し込み期限は6月3日(金)正午でございます。
多くの学協会の皆様からご協賛、ご協力をいただけますと幸いです。

お問い合わせ、お申し込みは、国立女性教育会館 事業課 小井川(oigawa[at]nwec.jp)までお願いいたします。

ご検討いただき、ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

女子中高生 夏の学校2016 実行委員長
日本分子生物学会
  横倉 隆和

(2016.6.6追記)
本年も、多くの会員の皆様から、夏の学校2016へご協力のお申出をいただき、有難く存じております。
6月3日の時点で、実験実習とポスター展示・キャリア相談ブースのお申込数が予定数に達しました。
つきましては、実験実習とポスター展示・キャリア相談ブースの申込受付を終了させていただきました。
なお、協賛のお申込は、6月15日まで受け付けておりますので、ご検討頂き、ご協力を賜りたく存じております。
今後とも、夏の学校へのご支援、よろしくお願い申し上げます。

 

(2016.6.24追記)
夏の学校2016企画委員会からのお願い:
グッズの提供について既に告知させていただいているところでありますが、今年も国立女性教育会館において、8月6日から8日までの3日間、夏の学校を開催いたします。
本年も、連絡会会員学協会作成の学生向けノベルティ-グッズや、企画委員、実行委員としてご参加いただく皆様の勤務先企業、団体、大学のアプローチグッズを参加する女子中高生に記念品として配布したいと考えております。
つきましては、グッズ等をご提供が可能かご検討いただきたく、お願い申し上げます。

なお、詳細はこちらのワードファイル「参加生徒に配布するグッズ等提供のお願い」をご覧ください。

後援第86回日本衛生学会学術総会 シンポジウム1 「次世代人材育成と今後の男女共同参画」

主催:杏林大学医学部衛生学公衆衛生学教室 苅田 香苗
帝京大学女性医師・研究者支援センター 野村 恭子
日時:2016年5月11日
場所:旭川市民文化会館
(旭川市7条通9丁目)
URL:http://www.jsh86-kcav.jp/program.html
問い合
わせ先:
帝京大学女性医師・研究者支援センター 野村 恭子
〒173-8605 東京都板橋区加賀2-11-1
TEL: 03-3964-8456 FAX: 03-3964-8457
E-mail: women [at] med.teikyo-u.ac.jp

後援日本農芸化学会2016年度札幌大会・男女共同参画ランチョンシンポジウム

主催:日本農芸化学会男女共同参画委員会
会期:2016年3月28日
場所:札幌コンベンションセンター
〒003-0006 札幌市白石区東札幌6条1丁目1-1
URL:http://www.jsbba.or.jp/2016/program_gender_symp.html

後援日本木材学会ダイバーシティ推進委員会 第4回ランチョンミーティング

主催:日本木材学会ダイバーシティ推進委員会
日時:2016年3月27日 12:00~13:00
(日本木材学会第66回大会 第1日め昼休み)
場所:名古屋大学全学教育棟 S1X講義室
URL:http://www.jwrs.org/wood2016/overview.html

協賛男女共同参画第16回シンポジウム
男女が共に働く豊かな多様性社会~あなたのキャリアパスを考える~

主催:公益社団法人日本化学会 男女共同参画推進委員会
会期:平成28年3月25日
場所:同志社大学 京田辺キャンパス
(日本化学会第96春季年会会場)
京田辺市多々羅都谷1-3
URL:http://www.chemistry.or.jp/activity/cooperation/

後援平成27年度 高専女子フォーラムin九州・沖縄

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構
会期:2016年3月21日(月・祝)
場所:西日本総合展示場新館(AIMビル)3階D・E展示場
〒802-0001福岡県北九州市小倉北区浅野三丁目8-1
URL: http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

後援平成27年度 高専女子フォーラム

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構、
舞鶴工業高等専門学校・明石工業高等専門学校・
奈良工業高等専門学校・和歌山工業高等専門学校、
大阪府立大学工業高等専門学校、神戸市立工業高等専門学校、
近畿大学工業高等専門学校
会期:2015年12月23日(水)
場所:大阪府立大学
〒556-0012 大阪市浪速区敷津東2丁目1番41号
南海なんば第1ビル
URL:http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

共催日本の戦略としての学術・科学技術における男女共同参画―「第4次男女共同参画基本計画」との関わりで―

主催:日本学術会議・科学者委員会・男女共同参画分科会
会期:2015年12月20日(日)
場所:日本学術会議講堂
〒106-8555 東京都港区六本木 7-22-34
URL:http://www.scj.go.jp/index.html

後援平成27年度 高専女子フォーラム

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構
会期:2015年12月19日(土)
場所:TKPガーデンシティ仙台(AER21F)
980-6121 宮城県仙台市青葉区中央1-3-1
URL:http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

後援四国5大学連携女性研究者活躍推進シンポジウム2015「多様な人材が輝くグローカル社会へのアプローチ-女性研究者支援を足がかりに-」

主催:四国5大学男女共同参画推進連絡協議会、徳島大学、
鳴門教育大学、香川大学、愛媛大学、高知大学
会期:2015年12月8日(火)
場所:徳島大学蔵本キャンパス藤井節郎記念医科学センター
徳島市蔵本町3丁目18番地の15
URL:http://www.awasapo.tokushima-u.ac.jp/

後援女性目線を生かした医学系研究~産学連携の可能性~

主催:東京医科歯科大学
会期:2015年12月7日(月)
場所:東京医科歯科大学歯学部特別講堂
〒113-8510 東京都文京区湯島1-5-45
URL: http://www.tmd.ac.jp/ang/

協賛公益社団法人日本セラミックス協会 第28回秋季シンポジウム男女共同参画推進の特別セッション

主催:日本セラミックス協会
会期:2015年9月17日(木)
場所:富山大学 (五福キャンパス)
富山県富山市五福3190番地
URL:http://www.ceramic.or.jp/ig-syuki/28th/

後援第58回日本神経化学会大会ダイバーシティ推進委員会企画ランチョンセミナー

主催:日本神経化学会ダイバーシティ推進委員会
会期:2015年9月13日(日)
場所:大宮ソニックシティ
〒330-8669 埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
URL:http://www.bioforum.or.jp/jsn2015/03_program.php

後援第50回地盤工学研究発表会特別セッション地盤工学会におけるダイバーシティの実現~地域に根ざしたダイバーシティ~

主催:公益社団法人地盤工学会
会期:2015年9月1日(土)
場所:北海道科学大学
〒006-0817 札幌市手稲区前田7条15丁目4番地1号

後援女子中高生夏の学校2015~科学・技術・人との出会い~

主催:独立行政法人国立女性教育会館
会期:2015年8月6日(木)~8月8日(土)
場所:独立行政法人国立女性教育会館
355-0221埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
URL:http://www.nwec.jp/

協賛 第14回女性研究者・技術者全国シンポジウム「市民とともに社会を変える女性研究者・技術者」

主催:日本科学者会議
会期:2015年6月14日(日)
場所:日本大学歯学部駿河台校舎
〒101-8310 東京都千代田区神田駿河台1-8-13
URL:http://www.jsa-tokyo.jp/woman/

後援 日本発生生物学会第48回大会
第9回男女共同参画ランチョンワークショップ

主催:日本発生生物学会男女共同参画WG
会期:2015年6月5日(金)
場所:つくば国際会議場
〒305-0032 茨城県つくば市竹園2丁目20−3

協賛 男女共同参画推進委員会第15回シンポジウム「社会にはばたく、世界にはばたく、あなたがリーダーになるために」~第3回女性化学者奨励賞受賞者紹介~

主催:公益社団法人 日本化学会
会期:2015年3月27日(金)
場所:日本大学理工学部船橋キャンパス(日本化学会第95春季年会会場)
千葉県船橋市習志野台
URL:http://www.chemistry.or.jp/activity/cooperation/

後援日本農芸化学会2015年度岡山大会・男女共同参画ランチョンシンポジウム

主催:日本農芸化学会
会期:2015年3月27日(金)
場所:岡山大学 (津島中キャンパス)
岡山市北区津島中1丁目1番1号
URL:http://www.jsbba.or.jp/2015/program_gender_symp.html

後援第85回日本衛生学会学術総会・自由集会1「日本衛生学会における男女共同参画推進への取り組み」

主催:第85回日本衛生学会学術総会
会期:2015年3月26日(木)
場所:ホテルアバローム紀の国
和歌山県和歌山市湊通丁北2-1-2
URL:http://jsh85.jtbcom.co.jp/index.html

後援 電気学会全国大会シンポジウム「5年後の私, 10年後の私 ~若手エンジニアたちが語り合う, 学生時代, 今, そして未来~」

主催:電気学会男女共同参画推進委員会
会期:2015年3月26日(木)
場所:東京都市大学 世田谷キャンパス2号館1階 21B教室
〒158-0087東京都 世田谷区 玉堤 1-28-1
URL:http://www.iee.or.jp/gender/

協賛第7回男女共同参画ランチョンミーティング「金属材料分野での多様なキャリアパス」

主催:日本金属学会・日本鉄鋼協会 男女共同参画委会
会期:2015年3月20日(金)
場所:東京大学駒場I 地区キャンパス1号館162講義室
東京都目黒区駒場 3-8-1
URL:https://www.isij.or.jp

協賛 日本木材学会ダイバーシティ推進委員会 第3回ランチョンミーティング

主催:日本木材学会ダイバーシティ推進委員会
会期:2015年3月16日(月)
場所:タワーホール船堀
〒134-0091 東京都江戸川区船堀4-1-1
URL:http://www.jwrs.org/

後援四国5大学連携女性研究者活躍推進キックオフシンポジウム「誰もが個性と能力を活かせる社会へ」

主催:四国5大学男女共同参画推進連絡協議会
会期:2015年3月6日(金)
場所:徳島大学藤井節郎記念医科学センター
徳島県徳島市蔵本町3丁目18番地の15
URL:http://www.awasapo.tokushima-u.ac.jp/index.html

後援地域とつながって研究者の研究力を育てよう
~活かしてみよう、あなたのこれまでのキャリア~

主催:東京医科歯科大学
会期:2014年12月23日(祝・火)
場所:東京医科歯科大学 M&Dタワー2階 鈴木章夫記念講堂
東京都文京区湯島1-5-45
問合せ
先:
東京医科歯科大学(TMDU) 学生支援・保健管理機構
学生・女性支援センター 女性支援部
担当者:有馬・高野・西村
TEL:03-5803-4921
FAX: 03-5803-0246
E-mail: info.ang@tmd.ac.jp
URL: http://www.tmd.ac.jp/ang/

後援平成26年度 高専女子フォーラム in 関西

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構
舞鶴工業高等専門学校
明石工業高等専門学校
奈良工業高等専門学校
和歌山工業高等専門学校
大阪府立大学工業高等専門学校
神戸市立工業高等専門学校
近畿大学工業高等専門学校
会期:2014年12月23日
場所:神戸市産業振興センター
神戸市中央区東川崎町1丁目8番4号
問合せ
先:
独立行政法人国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校
担当者:総務課 端無(はなし)・中村
TEL: 0743-55-6012
FAX: 0743-55-6019
E-mail: s-soumu@jimu.nara-k.ac.jp
URL: http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

後援平成26年度 高専女子フォーラム in 中国

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構
会期:2014年12月20日(土)
場所:広島県広島市中区中島町1番5号 広島国際会議場
問合
せ先:
独立行政法人国立高等専門学校機構 呉工業高等専門学校
担当者:高専女子フォーラムin 中国 事務局 白井
TEL: 0823-73-8200
FAX: 0823-71-9125
E-mail: kikaku@kure-nct.ac.jp
URL: http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

後援平成26年度日本結晶学会年会・男女共同参画推進セミナー

主催:日本結晶学会男女共同参画推進委員会
会期:2014年11月1日(土)
場所:東京大学 農学部(本郷キャンパス弥生地区)弥生講堂一条ホール
東京都文京区弥生1-1-1
URL:http://www.crsj.jp/activity/annualMeetings/nenkai2014/?page=danjyo

後援公益社団法人日本動物学会第85回大会・関連集会
第14回男女共同参画懇談会、ランチョン企画:動物学会会員の多様なワークライフバランスの実現を目指して-動物学者の生き方を本音で語り合おう!-

主催:公益社団法人 日本動物学会
第6期男女共同参画委員会
会期:2014年9月11日(木)
場所:東北大学 川内北キャンパス
仙台市青葉区川内41
問合せ
先:
公益社団法人 日本動物学会 第6期男女共同参画委員会
担当者:光永-中坪 敬子
TEL: 082-424-7448
FAX: 082-424-7327
E-mail: zooldanjyo@gmail.com
URL: http://www.zoology.or.jp/annual-meeting/3/index.asp

協賛論文塾・プレゼン塾

主催:公益社団法人 計測自動制御学会
会期:2014年9月9日(火)
場所:北海道札幌市北区北13条西8丁目
北海道大学大学工学部 B3棟1F B32 講義室
問合せ
先:
公益社団法人 計測自動制御学会
事務局長 井端 一雅
TEL: 03-3814-4121
FAX: 03-3814-4699
E-mail: office_riji@sice.or.jp
URL: http://www.sice.jp/

後援平成26年度 高専女子フォーラム in 北海道

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構
会期:2014年9月6日(土)
場所:北海道札幌市北区北8条西5 北海道大学学術交流会館
問合
せ先:
独立行政法人国立高等専門学校機構 釧路工業高等専門学校
担当者:高専女子フォーラム in 北海道 事務局 石井
TEL: 0154-57-7222
FAX: 0154-57-6256
E-mail: kyoumug@office.kushiro-ct.ac.jp
URL: http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

後援女子中高生夏の学校2014~科学・技術・人との出会い~

主催:独立行政法人国立女性教育会館
会期:2014年8月7日(木)~8月9日(土)
場所:独立行政法人国立女性教育会館
埼玉県比企郡嵐山町菅谷728
問合
せ先:
独立行政法人国立女性教育会館事業課
担当者:千装将志
TEL: 0493-62-6724
FAX: 0493-62-6720
E-mail: progdiv@newc.jp
URL: http://www.nwec.jp/

後援第49回地盤工学研究発表会 特別セッション
地盤工学会におけるダイバーシティの実現-地域に根ざしたダイバーシティ

主催:公益社団法人 地盤工学会
会期:2014年7月15日(火)
場所:北九州市 国際会議場 第5 会場(国際会議場11 会議室)
問合
せ先:
公益社団法人 地盤工学会 ダイバーシティ委員会
「特別セッション」係
TEL: 03-3946-8671
FAX: 03-3946-8678
E-mail: jgs-diversity@jiban.or.jp
URL: https://www.jiban.or.jp/

協力第9回女子中高生のための関西科学塾

主催:公立大学法人大阪府立大学
会期および
開催場所:
平成26年6月15日(日)
開会式・講演会・交流会 〔大阪府立大学・I-siteなんば〕
平成26年8月6日(水)
見学会・交流会 〔花王・和歌山工場〕
平成26年10月12日(日)
実験実習 〔京都大学(中学生)、神戸大学(高校生)〕
平成26年11月9日(日)
実験実習 〔奈良女子大学(中高生)、大阪大学(高校生)〕
平成27年1月6日(火)
見学会・体験実習・交流会 〔大阪府立産業技術総合研究所〕
平成27年3月14日(土)-15日(日)
実験実習・発表会・交流会・表彰式・閉会式 〔大阪府立大学〕
問い合わ
せ先:
公立大学法人大阪府立大学 地域連携研究機構
地域連携室内 関西科学塾運営事務局
担当者:上野妙子、大角泰史
TEL: 072-254-9602
FAX: 072-254-9942
E-mail: juku2014@ml.osakafu-u.ac.jp
URL: (リンク切れ)

協賛男女共同参画推進委員会 第14回シンポジウム
社会にはばたく、世界にはばたく、あなたがリーダーになるために

主催:日本化学会 男女共同参画推進委員会
会期:2014年3月29日
場所:名古屋市千種区不老町
名古屋大学東山キャンパス
(日本化学会第94春季年会会場)
問い合わ
せ先:
公益社団法人 日本化学会
担当者:学術情報部 田中陽子
TEL:03-3292-6165
FAX:03-3292-6319
E-mail: tanaka@chemistry.or.jp
または danjo@chemistry.or.jp
URL: http://www.chemistry.or.jp/activity/cooperation/index.html

後援第125回日本森林学会大会
男女共同参画関連企画100周年記念特別セッション
「男女共同参画の実現からダイバーシティの推進へ
~100年後の森林と人類のために、森林分野のあり方を考える~」

主催:日本森林学会男女共同参画担当
会期:2014年3月28日
場所:埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5
大宮ソニックシティ
問い合わ
せ先:
日本森林学会
男女共同参画担当理事 太田祐子
TEL:029-829-8245
FAX:029-873-1543
E-mail:yuota@affrc.go.jp

協賛第6回男女共同参画ランチョンミーティング
「金属材料分野での多様なキャリアパス」

主催:日本金属学会・日本鉄鋼協会 男女共同参画委員会
会期:2014年3月23日
場所:東京工業大学 大岡山キャンパス西5号館4階W541教室
東京都目黒区大岡山2-12-1
問い合わ
せ先:
一般社団法人日本鉄鋼協会
担当者:総合企画事務局総務・会員グループ マネジャー 金子智子
TEL: 03-3669-5931
FAX: 03-3669-5934
E-mail: kaneko@isij.or.jp
URL: http://www.isij.or.jp

後援日本木材学会ダイバーシティ推進委員会 第2回ランチョンミーティング

主催:日本木材学会ダイバーシティ推進委員会
会期:2014年3月14日
場所:愛媛大学城北キャンパス共通教育講義棟
愛媛県松山市文京町3番地
問い合わ
せ先:
日本木材学会ダイバーシティ推進委員会
担当者:委員長 恒次祐子
TEL: 029-829-8310
FAX: 029-874-3720
E-mail: yukot@ffpri.affrc.go.jp
URL: http://www.jwrs.org/

後援平成25年度 高専女子フォーラム in 四国

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構
会期:2014年3月21日(金)
場所:香川県高松市玉藻町9-10
アルファあなぶきホール(香川県県民ホール)
問合せ
先:
独立行政法人国立高等専門学校機構 香川高等専門学校
担当:総務課庶務係・畑
TEL: 0875-83-8506
FAX: 0875-83-6389
E-mail: syomu@da.kagawa-nct.ac.jp
URL: http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

後援女性技術者のエンパワーメント推進に関するシンポジウム
「女性技術者登用による産業競争力強化を目指して」

主催:一般社団法人 国立大学協会
一般社団法人 技術同友会
会期:2014年2月12日(水)13:00~17:00
場所:東京都千代田区一ツ橋2-1-2
一橋講堂(学術総合センター2階)
問い合わ
せ先:
一般社団法人 技術同友会
担当:鈴木康之
TEL:03(3263)5501
FAX:03(3263)5504
E-mail:suzuki@jates.or.jp
URL: http://www.jates.or.jp/jtech.html

後援平成25年度 高専女子フォーラム in 関東信越

主催:独立行政法人 国立高等専門学校機構
会期:2013年12月23日
場所:学術総合センター
お問い合
わせ先:
独立行政法人 国立高等専門学校機構
東京工業高等専門学校
担当:学生課 能登博史
TEL: 042-668-5372
FAX: 042-668-5092
E-mail:  kjyoshi@tokyo-ct.ac.jp
URL:  http://www.kosen-k.go.jp/kosengirl/jyoshi-forum/

後援「第4回 四国女性研究者フォーラム」
―女性研究者支援の継続的取組の方策―
大学のソーシャル・キャピタルを育む視点から

主催:国立大学法人 高知大学
会期:2013年12月13日
場所:国立大学法人 高知大学 朝倉キャンパス
メディアの森6階 メディアホール
お問い合
わせ先:
国立大学法人 高知大学
担当:男女共同参画推進室 室長 廣瀬淳一
TEL: 088-888-8022
FAX: 088-888-8023
E-mail:  sankaku@kochi-u.ac.jp
URL:  http://www.kochi-u.ac.jp/sankaku/
ちらし:こちらからダウンロードできます (PDF 1.7MB)

後援第5回日中韓女性科学技術指導者フォーラム

主催:日本大学, INWES-Japan*
会期:平成25年11月11日~平成25年11月13日
場所:日本大学会館 他
お問い合
わせ先:
日本大学
担当:野呂 知加子
TEL: 047-474-2584
FAX: 047-474-2584
E-mail:  noro.chikako@nihon-u.ac.jp
URL:  http://www.nihon-u.ac.jp/research/project/
chairman_grant/news/130906_01.html
申し込みは以下のサイトから
http://www.nihon-u.ac.jp/research/project/chairman_grant/news/5-jck-wlf.html
ちらし:こちらからダウンロードできます (PDF 881KB)
* INWES-Japanは日本女性技術者フォーラム(JWEF)と
NPO法人女性技術士の会から成る女性科学技術者の団体

後援第4回 土木学会ダイバーシティ推進フォーラム「多様な土木技術者の多様な挑戦」

主催:土木学会 教育企画・人材育成委員会
ダイバーシティ推進小委員会
会期:2013年10月28日
場所:土木学会 講堂
お問い合
わせ先:
公益社団法人 土木学会
担当:(1) 会員・企画課 橋本剛志、
(2) 教育企画・人材育成委員会 ダイバーシティ
推進小委員会 幹事長 山田菊子
TEL:(1) 03-3355-3444
FAX:(1) 03-5379-0125
E-mail:(1) hashimoto@jsce.or.jp
(2) jsce.education03@gmail.com
URL:http://committees.jsce.or.jp/education03/

後援日本育種学会第124回講演会 ランチョンミーティング
「男女共同参画推進委員会特別企画-研究の楽しみ方-」

主催:日本育種学会 男女参画推進委員会
会期:2013年10月13日
場所:鹿児島大学 群元キャンパス
問い合
わせ先:
日本育種学会 宍戸理恵子
TEL: 0466-84-3515
FAX: 0466-84-3625
E-mail: shishido@brs.nihon-u.ac.jp

協賛平成25年度日本結晶学会年会・男女共同参画推進セミナー

主催:日本結晶学会 男女共同参画推進委員会
会期:2013年10月12日
場所:熊本大学 黒髪キャンパス 工学部2号館2階C会場
〒860-8555 熊本県熊本市中央区黒髪2ー39ー1
お問い合
わせ先:
日本結晶学会
担当:関根あき子
TEL: 03-5734-2608
FAX: 03-5734-2608
E-mail:  asekine@chem.titech.ac.jp

協賛JWEF奨励賞授賞式とシンポジウム

主催:日本女性技術者フォーラム
会期:2013年10月6日
場所:東京大学 本郷キャンパス 工学部11号館1F講堂
お問い合
わせ先:
日本女性技術者フォーラム(JWEF) 担当:山口理栄
TEL: 090-4005-9878
FAX: 045-865-4894
E-mail:  jwef_committee@nifty.com
URL:  http://jwef.jp/

後援公益社団法人日本動物学会第84回大会・関連集会
第13回男女共同参画懇談会、ランチョン企画:動物学会会員の多様なワークライフバランスの実現を目指して―第3回大規模アンケート:科学技術系専門職の男女共同参画実態調査報告より課題と方策を考えるー

主催:公益社団法人 日本動物学会 男女共同参画委員会
会期:2013年9月26日
場所:岡山大学(津島キャンパス)
問い合
わせ先:
公益社団法人 日本動物学会 男女共同参画委員会
光永-中坪 敬子
TEL: 082-424-7448
FAX:  082-424-7327
E-mail: zooldanjyo@gmail.com
URL: http://www.zoology.or.jp/news/index.asp?
patten_cd=12&page_no=662
ちらし:こちらからダウンロードできます (PDF 1.6MB)
(2013年9月4日:ポスター差し替え済)

後援第55回歯科基礎医学会学術大会・総会 男女共同参画セミナー

主催:歯科基礎医学会
会期:2013年9月22日
場所:岡山コンベンションセンター
問い合
わせ先:
歯科基礎医学会 事務局(一財)口腔保健協会内
TEL: 03-3947-8891
FAX: 03-3947-8341
E-mail: gakkai30@kokuhoken.or.jp
URL: http://www.kokuhoken.jp/jaob55/seminar.html

後援日本工学教育協会 北陸信越工学教育協会 第61回年次大会 シンポジウムⅠ
これからの工学部~女性を増やすには何が必要か~

主催:日本工学教育協会 北陸信越工学教育協会
会期:2013年8月30日
場所: 新潟大学五十嵐キャンパス総合教育研究棟B棟3階
B355講義室
問い合
わせ先:
(公社)日本工学教育協会 事務局
川上 理英
TEL: 03-5442-1021
FAX: 03-5442-0241
E-mail: kawakami@jsee.or.jp
URL: https://www.jsee.or.jp/
ちらし:こちらからダウンロードできます (PDF 120KB)

後援平成25年度 高専女子フォーラム in関西

主催:独立行政法人国立高等専門学校機構
会期:2013年8月30日
場所:新大阪丸ビル 別館
問い合
わせ先:
独立行政法人国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校
総務課 端無(はなし)・中村
TEL:0743-55-6013  FAX:0743-55-6019
E-mail:s-soumu@jimu.nara-k.ac.jp
URL: http://www.nara-k.ac.jp/

後援第48回 地盤工学研究発表会 特別セッション
地盤工学会におけるダイバーシティの実現

主催:公益社団法人 地盤工学会
会期:2013年7月23日
場所:富山国際会議場
問い合
わせ先:
地盤工学会事務局 長尾美咲
TEL: 03-3946-8677
FAX: 03-3946-8678
E-mail: nagao@jiban.or.jp
URL: http://48jiban.org/

後援日本発生生物学会第46回大会
第7回男女共同参画ランチョンワークショップ
「生物学を企業で活かす、広がる可能性」

主催:日本発生生物学会男女共同参画WG
日時: 2013年5月31日(金)12:10-13:10
場所:くにびきメッセ 会場Room2(多目的ホール)
島根県松江市学園南1−2−1
お問い合
わせ先:
日本発生生物学会
小柴-竹内 和子
TEL:03-5841-8488 FAX:03-5841-8487
E-mail: hassei.danjo@gmail.com
URL: http://www.jsdb.jp/kaisai/jsdb2013/index-e.php
(2013年5月1日、電話番号・FAX番号修正)

後援日本地球惑星科学連合2013年大会 パブリックセッション
“イクメンプロジェクトと科学者のワーク・ライフ・バランス”

主催:日本地球惑星科学連合
会期:平成25年 5月 19日
場所:幕張メッセ国際会議場
問い合
わせ:
日本地球惑星科学連合 男女共同参画委員会
坂野井 和代
TEL: 03-3418-9328 FAX: 03-3418-9333
E-mail: ksakanoi@komazawa-u.ac.jp
URL: http://www.jpgu.org/meeting/public.html

協賛シンポジウム「活躍する女性獣医師」

主催:第155回日本獣医学会学術集会
会期:平成25年3月30日
場所:東京大学駒場キャンパスI講堂
〒153-8902 東京都目黒区駒場3-8-1
お問い合
わせ先:
第155回日本獣医学会学術集会
担当:事務局 久和 茂
TEL: 03-5841-5038  FAX: 03-5841-8186
E-mail: jsvs155@ipec-pub.co.jp
URL: http://www.ipec-pub.co.jp/jsvs155/
パンフレット:ここからダウンロードできます (PDF 536KB)

協賛第5回男女共同参画ランチョンミーティング
「金属材料分野での多様なキャリアパス」

主催:日本金属学会・日本鉄鋼協会男女共同参画合同委員会
日時:2013年3月29日(金)12:00~13:00
会場:東京都新宿区神楽坂1-3
東京理科大学神楽坂キャンパス8号館4階841
(金属学会会場)
参加費:無料 弁当30人分までは無料提供。
(学会参加申込の有無にかかわらず、
このミーティングに参加できます)
お問い合
わせ先:
社団法人 日本金属学会
学術情報サービスグループ 斎藤 智士
TEL: 022-223-3685   FAX: 022-223-6312
E-mail: gaffair@jim.or.jp
URL: http://jim.or.jp/
詳しくは下のページをご覧ください。
http://jim.or.jp/MEETINGS/2013_spr/2013-spr11.html

後援日本森林学会・日本木材学会共同企画
男女共同参画ランチョンミーティング「研究者家族の様々なカタチ」

主催:日本森林学会 男女共同参画担当、日本木材学会 男女共同参画委員会
会期:平成25年3月27日
場所:岩手大学 学生センターA棟G22
〒020-8550 岩手県盛岡市上田三丁目18番8号
お問い
合わ
せ先:
日本森林学会 男女共同参画担当主事 石崎涼子(森林総合研究所)
日本木材学会 理事 中山榮子(昭和女子大学)
E-mail: ryokoi@affrc.go.jp
ちらし:ここからダウンロードできます (PDF 174KB)

後援2012年度 全国高専女子フォーラム

主催:独立行政法人 国立高等専門学校機構
会期: 平成25年3月26日
場所:一橋講堂
〒 101-0003 東京都千代田区一ツ橋2-1-2
お問い合
わせ先:
独立行政法人 国立高等専門学校機構奈良工業高等専門学校
担当: 総務課 端無(はなし)・中村
TEL: 0743-55-6013  FAX: 0743-55-6019
E-mail: rikeigokoro@elec.nara-k.ac.jp
URL: http://rikeigokoro.jp/jyoshi-forum/(1月更新予定)

協賛男女共同参画推進委員会 第13回シンポジウム
あなたがリーダーになるために
~第1回女性化学者奨励賞受賞者紹介~
What is necessary for young chemists to become leading scientists?
Introduction of “the Chemical Society of Japan Award for Outstanding Young Women Chemists”

主催:公益社団法人 日本化学会
会期:平成25年3月24日
場所:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス
(日本化学会第93春季年会会場)
〒525-8577 滋賀県草津市野路東1丁目1-1
お問い合
わせ先:
公益社団法人 日本化学会
(担当者名等)総務部 佐藤美登里(さとうみどり)
TEL:03-3292-6161  FAX:03-3292-6318
E-mail: danjo@chemistry.or.jp
URL: http://www.csj.jp/danjyo/index.html
チラシ:ここからダウンロードできます(PDF 367KB)

後援電気学会全国大会・一般公開シンポジウム
「ともに生きる ともに働く」

主催:電気学会男女共同参画推進委員会
会期:2013年3月20日
場所:名古屋市千種区不老町
名古屋大学 東山キャンパス ES館 ES035教室
お問い合
わせ先:
電気学会男女共同参画推進委員会
事務局 山本
E-mail:event@iee.or.jp
Tel: 03-3221-7313
URL:http://www.iee.or.jp/gender/

後援2012年度 高専女子フォーラム in 関西

主催:独立行政法人 国立高等専門学校機構
日時:平成24年12月9日(日)10:00-16:30
場所:新大阪丸ビル 別館
〒533-0033大阪市東淀川区東中島1-18-22
お問い合
わせ先:
〒639-1080 大和郡山市矢田町22番地
独立行政法人 国立高等専門学校機構 奈良工業高等専門学校
担当:総務課 端無(はなし)・中村
TEL: 0743-55-6013 FAX: 0743-55-6019
e-mail:rikeigokoro@elec.nara-k.ac.jp
URL:http://rikeigokoro.jp/jyoshi-forum/

後援第4回中国四国男女共同参画シンポジウム

主催:国立大学法人香川大学
日時: 平成24年11月30日(金)13:20~17:30
場所:かがわ国際会議場(高松シンボルタワー タワー棟6階)
(所在地:香川県高松市サンポート2番1号)
お問い合
わせ先:
国立大学法人香川大学
男女共同参画推進室(長安・川田)
TEL 087-832-1055 FAX 087-832-1057
E-mail: sankaku@ao.kagawa-u.ac.jp
URL: http://www.kagawa-u.ac.jp/sankaku/

後援 第3回四国女性研究者フォーラム
‘貴女の研究!煌めく未来のために’

主催:徳島大学AWAサポートセンター
日時:平成24年11月2日(金) 13:00~16:30
場所:徳島大学 白亜メディカルホール
(蔵本キャンパス内徳島大学病院西病棟11階)
お問い合
わせ先:
徳島大学AWAサポートセンター (担当者)本仲純子
TEL:088-633-7538  FAX:088-633-7572
E-mail:awa@tokushima-u.ac.jp
URL: http://www.awasapo.tokushima-u.ac.jp

協賛日本結晶学会年会 男女共同参画推進セミナー

主催:日本結晶学会
日時:平成24年10月25日(日)午後2:00-3:00
場所:東北大学 片平キャンパス サクラホール
(〒980-8577 仙台市青葉区片平二丁目1-1)
お問い合
わせ先:
男女共同参画推進幹事 関根あき子
TEL: 03-5734-2608 FAX:03-5734-2608
E-mail: asekinje@chem.titech.ac.jp

協賛女性技術者フォーラム(JWEF) 奨励賞授賞式と記念シンポジウム

主催:日本女性技術者フォーラム
日時:10月7日(日)13:30~16:40(開場13:15)
会場:東京大学 本郷キャンパス 工学部11 号館1F 講堂
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/access/index.html
お問い合
わせ先:
日本女性技術者フォーラム(JWEF)(山口)
Tel:090-4005-9878 Fax:045-865-4894
E-mail: jwef_committee@nifty.com
URL: http://jwef.cocolog-nifty.com/
blog/2012/08/2012jwefjwef-cd.html
チラシ:こちらからダウンロードできます(PDF 185KB)

後援日本育種学会第122回講演会  ワークショップ
「男女共同参画推進委員会特別企画-研究に携わり続ける道-」

主催:日本育種学会男女共同参画推進委員会
日時:2012年9月14日
場所:京都産業大学 (京都市北区上賀茂本山)
お問い合
わせ先:
日本育種学会 宍戸理恵子
TEL:0466-84-3515, Fax: 0466-84-3625
E-mail: shishido@brs.nihon-u.ac.jp

後援日本動物学会第83回大会
第12回 男女共同参画・女性研究者懇談会「海外の男女共同参画にまなぶ」

主催:公益社団法人 日本動物学会
日時:2012年9月13日(木)12:00~13:00
場所:大阪大学豊中キャンパス
(大阪府 豊中市 待兼山町 1-1)
お問い合
わせ先:
男女共同参画委員会 日下部岳広
TEL: 078-435-2511
FAX:078-435-2539
E-mail: tgk@center.konan-u.ac.jp

後援第47回地盤工学研究発表会 特別セッション
地盤工学会におけるダイバーシティの実現

主催:公益社団法人 地盤工学会
日時:2012年7月14日(土) 14:45~16:15
場所:八戸工業大学 教養棟2階 G203
(所在地:青森県八戸市妙字大開88-1)
お問い合
わせ先:
地盤工学会事務局 長尾美咲
TEL:03-3946-8677 FAX:03-3946-8678
E-mail: nagao@jiban.or.jp

後援2011年度 高専女子フォーラム

主催: 独立行政法人 国立高等専門学校機構
日時: 2012年3月27日(火) 13:00~17:30
場所:学術総合センター 中会議室
(所在地:東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
お問い合
わせ先:
独立行政法人 国立高等専門学校機構奈良工業高等専門学校
(担当者名等)総務課 端無(はなし)・三窪(みくぼ)
TEL: 0743-55-6013  FAX: 0743-55-6019
E-mail: rikeigokoro@elec.nara-k.ac.jp
ポスター:こちらからダウンロードできます(PDF 1.3MB)

後援東京海洋大学・日本水産学会共催 男女共同参画推進シンポジウム

主催:国立大学法人東京海洋大学 男女共同参画推進室女性
研究者支援機構
公益社団法人 日本水産学会
日時:平成24年 3月26日 14:00~16:30
場所: 東京海洋大学品川キャンパス
(東京都港区港南4-5-7)
お問い合
わせ先:
国立大学法人東京海洋大学 男女共同参画推進室女性
研究者支援機構
(担当者名等)藤森、鈴木
Tel:03-5463-0680
Fax:03-5463-0698
E-mail: info0326@m.kaiyodai.ac.jp

後援日本化学会男女共同参画推進委員会
第12回シンポジウム
未来を拓く社会からのメッセージ
~あなたのキャリアデザインのために~

主催:公益社団法人 日本化学会
日時:平成24年3月25日(日)午後2:00-5:00
場所:慶應義塾大学 日吉キャンパス・矢上キャンパス 
(日本化学会第92春季年会会場)
お問い合
わせ先:
公益社団法人 日本化学会
(担当者: 企画部 井樋田裕子(いひだひろこ))
Tel: 03-3292-6163
FAX: 03-3292-6318
E-mail: ihdia@chemistry.or.jp
または danjo@chemistry.or.jp

後援第2回四国女性研究者フォーラム
テーマ「若手の活躍促進」 サブテーマ「四国のマリー・キュリーを育てよう」

主催:国立大学法人愛媛大学
日時:2012年1月27日(金) 13:30-16:30
場所:愛媛大学南加記念ホール
(城北キャンパス,愛媛県松山市文京町3番)
お問い合
わせ先:
愛媛大学女性未来育成センター(小島) 089-927-8602
E-mail: hime@stu.ehime-u.ac.jp
URL: http://hime.adm.ehime-u.ac.jp/

協賛電子情報通信分野におけるワークライフバランスの現状と課題

主催:電子情報通信学会男女共同参画委員会
日時:2011年 11月21日(日) 13:00-17:30
場所:NEC玉川ルネッサンスシティホール(川崎市中原区)
お問い合
わせ先:
電子情報通信学会男女共同参画委員会(荒川)
Tel:044-934-7445 Fax:044-934-7912
E-mail: kara@isc.meiji.ac.jp
URL: http://www.ieice.org/jpn/index.html
ポスター:こちらからダウンロードできます(PDF 93KB)

後援第 3 回 土木学会ダイバーシティ推進フォーラム
「本音で話そう!ダイバーシティ推進の現状と課題」

主催:土木学会教育企画・人材育成委員会 ダイバーシティ推進小委員会
日時:2011年11月8日(火) 15:00-17:00
場所:土木学会講堂 (東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内)
お問い合
わせ先:
公益社団法人土木学会企画総務課(保科) 03-3355-3442
土木学会ダイバーシティ推進小委員会(山田) 0493-62-6724
E-mail: r-hoshina5@jsce.or.jp (保科),
kawai@res.otaru-uc.ac.jp (山田)
URL: http://committees.jsce.or.jp/education03/

協賛JWEF奨励賞授賞式とシンポジウム

主催:日本女性技術者フォーラム(JWEF)
日時:2011年 9月11日(日) 13:30-16:40(開場13:00)
場所:東京都立産業貿易センター 浜松町館
(東京都港区海岸1-7-8)
お問い合
わせ先:
日本女性技術者フォーラム(JWEF)(西田)
Fax:045-433-3468
E-mail: kaoru@cf.netyou.jp
URL: http://jwef.cocolog-nifty.com/
blog/2011/07/911jwef-70be.html
ポスター:こちらからダウンロードできます(PDF 196KB)

後援女子中高生夏の学校2011
~科学・技術者のたまごたちへ~
Part 1 : 今,私たちにできること

主催:女子中高生夏の学校2011実行委員会
日時: 2011年8月18日(木) 9:30-18:00
場所:公益社団法人土木学会
(東京都新宿区四谷一丁目外濠公園内)
お問い合
わせ先:
公益社団法人土木学会企画総務課(保科) 03-3355-3442
国立女性教育会館事業課(佐國) 0493-62-6724
E-mail: miyoshi@yamanashi.ac.jp
(岡村美好,山梨大学大学院)
URL: http://committees.jsce.or.jp/education03/
ポスター:こちらからダウンロードできます(PDF 263KB)

後援第46回地盤工学研究発表会 特別セッション「地盤工学会におけるダイバーシティの実現」

主催:公益社団法人 地盤工学会
日時:2011年7月5日(火)15:15-16:45
場所:神戸国際会議場 301
(第46回地盤工学研究発表会 第4会場)
お問い合
わせ先:
公益社団法人 地盤工学会(工藤里絵)
TEL 03-3584-2402
FAX 03-3589-6258
E-mail: wada-rie@jacic.or.jp

後援日本発生生物学会第44回大会 第5回男女共同参画ワークショップ「発生生物学研究のダイバーシティ」

主催:日本発生生物学会男女共同参画WG
日時:2011年5月21日(土)12:00-13:00
場所:沖縄コンベンションセンター Room B-1
お問い合
わせ先:
日本発生生物学会事務局 (桃津)
E-mail:momozu[at]jsdb.jp

協賛ランチョンミーティング「金属材料分野での多様なキャリアパス」

※このたびの東北地方太平洋沖地震の影響により,両学協会の春季・春期大会が中止となったため、ランチョンミーティングの開催も中止になりました。
主催:日本金属学会・日本鉄鋼協会男女共同参画合同委員会
日時:2011年3月27日(日)12:00-13:00
場所:東京都市大学世田谷キャンパス 
8号館824号室(鉄鋼協会第10会場)
お問い合
わせ先:
日本鉄鋼協会総合企画事務局総務グループ(金子)
TEL 03-5209-7011 FAX 03-3257-1110
http://www.sendai.kopas.co.jp/METAL/INFO/info_340.html
E-mail:kaneko[at]isij.or.jp

協賛「電子情報通信分野におけるワークライフバランスの現状と課題」

主催:電子情報通信学会 男女共同参画委員会
日時:2011年3月14日(月)13:00-17:00
場所:東京都市大学 世田谷キャンパス 7号館723
お問い合
わせ先:
電子情報通信学会 男女共同参画委員会 (荒川)
TEL 044-934-7445 (明治大学)
FAX 044-934-7912 (明治大学)
http://www.ieice.org/jpn/index.html (電子情報通信学会)
E-mail:kara[at]isc.meiji.ac.jp (明治大学)

後援四国女性研究者フォーラム

主催:国立大学法人香川大学
日時:2011年2月23日(水)13:30-16:30
場所:高松シンボルタワー6階 かがわ国際会議場
お問い合
わせ先:
香川大学男女共同参画推進室(長安・宮内)
〒760-8521 香川県高松市幸町1-1
TEL 087-832-1055 FAX 087-832-1057
http://www.kagawa-u.ac.jp/sankaku/event/index.html
E-mail:sankaku[at]ao.kagawa-u.ac.jp

協賛第5回津田塾大学女性研究者支援センターシンポジウムについて
テクノロジー分野で働く女性のためのネットワーキング
(Networking for Women in Technology)

主催:津田塾大学
日時:2010年12月4日(土)13:30-17:40
場所:津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス 津田ホール1階会議室T101
お問い合
わせ先:
津田塾大学女性研究者支援センター
TEL:042-342-5142
http://cwr.tsuda.ac.jp
E-mail:jks2008[at]tsuda.ac.jp

後援第2回 日本大学男女研究者共同参画国際シンポジウム
「女性研究者の活力を生かす~女性の研究リーダーを育てるには~2010」文部科学省科学技術振興調整費事業‐

主催:日本大学男女研究者共同参画専門部会女性研究者
支援推進ユニット
会期:2010年11月09日
会場:日本大学会館 2階大講堂
問合わせ先:日本大学女性研究者支援推進ユニット 大坪 久子
TEL: FAX: 03-5275-9616、
E-mail: shien[at]nihon-u.ac.jp
URL: http://www.nihon-u.ac.jp
/research/careerway

後援国際シンポジウム 
男女共同参画社会における女性研究者のエンパワーメント
~ 国内外の研究環境の比較 ~
International symposium
Empowerment for female researchers in the gender-equal society
-Comparison of the academic environment by countries -

開催日: 2010年10月8日
会 場: 東京都市大学 世田谷キャンパス2号館1階21C教室
(東京都世田谷区玉堤1-28-1)
問合せ先: 東京都市大学 女性研究者支援室
TEL: 03-5707-0104

後援第2回 土木学会 ダイバーシティ推進フォーラム
「誰もが働き続けられる業界を目指して」

主催: 土木学会 教育企画・人材育成委員会 ダイバーシティ
推進小委員会
日時:2010年10月6日(水)13:00~17:30
会場:土木学会 講堂(東京都新宿区四谷)
対象:女性技術者,男女共同参画・ダイバーシティ 推進に
関心をもつ方、100名程度
参加費:1,000円 (別途,懇親会参加費1,000円程度を想定)
申込方法:土木学会ウェブサイトにて受付.参加費は当日徴収.
ウェブサイト:
http://committees.jsce.or.jp/education03/

後援第2回JWEF都河賞授賞式とシンポジウム
「地上の星☆~輝け! 女性宇宙エンジニア~」

開催日:2010年 9月 25日(土)
会 場:東京都立産業貿易センター
浜松町館M3F 第3.4会議室
(東京都港区海岸1-7-8)
問合せ先:日本女性技術者フォーラム
(株)東芝 西田薫 TEL:(045)433-3468
URL:http://homepage3.nifty.com/jwef/index.html

後援日本動物学会男女共同参画・女性研究者懇談会10周年記念集会
ワークライフバランスの実現に向けて
~動物学の探求と生活と~

日時:2010年9月23日 18:00~20:30
会場:東京大学駒場キャンパス(1号館108講義室)
(東京都目黒区駒場3-8-1)
問合わせ先:男女共同参画委員会委員長 塔筋弘章(鹿児島大)

協賛第4回津田塾大学女性研究者支援センターシンポジウムについて

主催:津田塾大学
日時:2010年9月23日(木)13:00-17:00
場所:津田ホール・T101・102
趣旨:文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」事業として、津田塾大学では、「世代連携と理文融合による女性研究者支援」を平成20年度より実施して本年が3年目の最終年度にあたる。これまで、「ICT 分野において国際的に活躍できる(女性)人材の育成」をテーマとして、平成20年度は米国の事例、平成21年度は欧州の事例に焦点をあてたシンポジウムを実施してきた。本年度は、成長著しいアジアに焦点をあて、ICT のグローバルマーケットにおける我が国の現状、とりわけインドと韓国の現状について情報共有すると共に、我が国の課題と目指すべき方向性について議論する。

後援日本原子力学会秋の大会
男女共同参画委員会セッション
「サイエンス・カフェ―組織で活躍する女性を育てるためには―」

開催日:2010年9月15日
会 場:北海道大学(札幌市北区北13条西8丁目)
問合せ先:日本原子力学会 男女共同参画委員会
TEL: 03-6364-2710
URL:http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/gender/index.html

後援特別セッション:地盤工学会におけるダイバーシティの実現

日時:2010年8月19日(木) 11:00~12:30
会場:愛媛大学 共通教育講義棟23
参加費:無料

後援日本発生生物学会第43回大会 男女共同参画ワークショップ(第4回)
研究人生いろいろ -良きメンターとの出会い-

日時:平成22年6月21日-23日(WSは21日)
場所:京都国際会館
備考:URL: http://www.jsdb.jp/kaisai/jsdb2010/
index-e.php

後援原子力総合シンポジウム2010
原子力平和利用技術が目指すもの―国際動向を踏まえた現状と将来像―

主催:日本学術会議 総合工学委員会
日時:2010年5月26日(水),27日(木) 10:00~17:00
会場:日本学術会議講堂
参加費:無料

協賛日本鉄鋼協会・日本金属学会
男女共同参画ランチョンミーティング
「金属材料分野での多様なキャリアパス」

日時:2010年3月30日(火)12:00~13:00
場所:筑波大学
備考:参加費無料 弁当30人分までは無料提供

協賛日本化学会
男女共同参画推進委員会 企画シンポジウム
第10回記念シンポジウム
「男女共同参画の過去・現在・未来」

日時:2010年3月28日(日)13:30~17:20
会場:近畿大学本部キャンパス
備考:URL: http://www.chemistry.or.jp/danjyo/index.html

協賛津田塾大学
第2回私立大学合同シンポジウムプログラム
「男女共同参画の輪をさらに拡げよう」
文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」事業

日時:平成21年12月4日(金) 12:30~16:00
場所:津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス 津田ホール

協賛日本女子大学
文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」事業
4女子大学合同シンポジウム
「女性研究者から発信!ワーク・ライフ・バランス社会へ」

日時:2007年9月29日(土)13:00-17:00
場所:日本女子大学 新泉山館 1階大会議室
ポスター:こちら

後援日本動物学会
日本動物学会第78回大会 公開関連集会
第7回 女性研究者懇談会
「ポスドク問題を考える」

日時:2007年9月20日(木)18:00-21:00
場所:弘前大学文京町キャンパス 総合研究棟 405号
ポスター:こちら

共催応用物理学会
人材育成・男女共同参画第9回ミーティング
「博士後のキャリアを考える 2」

日時:2007年9月5日(水) 13:00-15:30
場所:北海道工業大学 秋季学術後援会会場
備考:参加費無料
ポスター:こちら

協賛社団法人応用物理学会
「応用物理」創刊75周年記念イベント
「暮らしを支える科学と技術展 -世界を変える応用物理-」

日時:2007年8月3日(金)-8月4日(土)
10:00-17:00
場所:科学技術館 (東京都千代田区)
ホームページ:http://www.jsap.or.jp/jsap75/index.html

後援地盤工学会
第42回地盤工学研究発表会
「男女共同参画社会における地盤工学会の今後の活動」

日にち2007年7月6日(金)
会場名古屋国際会議場(名古屋市熱田区熱田西町)

後援日本科学者会議
第12回女性研究者技術者全国シンポジウム
「女性研究者・技術者が輝くとき -ポジティブアクションを考えよう-」

日時:2007年6月30日(土) 10:30-16:30 (10時開場)
場所:つくば文化会館アルスホール
(つくば市立中央図書館内)
備考:資料代(一般)1,000円、(学生・大学院生)500円
ポスター:こちら (PDF 94KB)

後援日本発生生物学会/日本細胞生物学会
日本発生生物・日本細胞生物合同大会
「第一回 男女共同参画ワークショップ[at]発生生物・細胞生物合同大会」 "1st Workshop on Gender Equality [at] JSDB & JSCB Joint Meeting"

日時2007年5月28日(月) 13:00-14:00
会場福岡国際会議場 D会場

後援地球惑星科学連合一般公開プログラム
「地球惑星科学連合の明日を考える-男女共同参画の視点から-」

〔日時〕平成19年5月19日(土)
〔会場〕幕張メッセ 国際会議場(千葉市美浜区)

共催日本化学会「第7回男女共同参画シンポジウム」
化学が生きる多様なキャリア群像(-女性化学者・技術者の夢と現実、将来展望-)

〔日時〕平成19年3月25日(日) 13:30-17:00
〔会場〕関西大学 千里山キャンパス
(大阪府吹田市山手町)
〔備考〕 参加費無料、申込不要(当日会場にて受付)

共催応用物理学会
人材育成・男女共同参画委員会 2007年春のシンポジウム
「公的研究費を考える-人材育成と国際競争力の視点から-」

〔日時〕平成19年3月28日(水)13:00-17:30
〔会場〕 青山学院大学(応物春季講演会会場) E棟2F-E206 <会場>
〔申込締切〕2007年3月21日(金)定員に満たなければ当日参加も可
〔備考〕参加費無料、託児室有料
〔ポスター〕PDFファイル、カラーと白黒の両方が含まれています

共催日本女子大学
女性研究者マルチキャリアパス支援プロジェクト 主催
「女性研究者マルチキャリアパス支援モデル」第2回シンポジウム

〔ホームページ〕 http://www.soc.nii.ac.jp/aesj/
〔日時〕 2006年11月25日(土) 13:00-16:00
〔会場〕 日本女子大学 成瀬記念講堂
〔備考〕 入場無料、当日申込可
〔ホームページ〕 http://momi.jwu.ac.jp/~mcpweb/

後援日本原子力学会男女共同参画WG 主催
日本原子力学会秋の大会 男女共同参画WG企画セッション
ワーク&ライフバランスで進める男女共同参画

〔日時〕2006年9月28日(木) 16:00-18:00
〔会場〕北海道大学 工学部C棟C15教室
〔備考〕一般公開

後援日本動物学会 主催
日本動物学会第77回大会 公開関連集会
第6回 動物学会女性研究者懇談会
「どんな研究者になりたいですか?―環境を作る、自分を創る」

〔日時〕2006年9月22日(金) 18:00~20:00
〔会場〕島根大学松江キャンパス 教養講義棟1階404室
〔ポスター〕PDF, 58KB
〔ホームページ〕http://wwwsoc.nii.ac.jp/zsj/zool/

後援日本植物学会 主催
日本植物学会第70回大会 関連集会
女性若手支援策の現状:行政・大学などの取り組み

〔日 時〕2006年9月14日(木) 18:30~20:30
〔会 場〕熊本大学大学教育センター棟1階 SA会場
〔備 考〕参加は自由です。ただしお弁当が必要な場合は、
受付に当日の13時までに申し込んでください。
〔ホームページ〕http://bsj.or.jp/bsj70/

共催応用物理学会 主催
男女共同参画第8回ミーティング「博士『後』のキャリアを考える」

〔日 時〕2006年8月31日(木)13:00~15:30
〔会 場〕立命館大学びわこくさつキャンパス
(秋季学術講演会会場)
〔備 考〕当日受付、当ミーティングのみの参加は無料
〔ホームページ〕http://www.jsap.or.jp/activities/annualmeetings/index.html

協賛IEEE Japan Council WIE Affinity Group 主催
Women in Engineering設立一周年記念講演会

〔日 時〕2006年7月22日(土)
講演会 15:00-17:00
交流会 17:30-19:30
〔会 場〕東京工業大学大岡山キャンパス
講演会 本館1階H111講義室
交流会 百年記念館3階フェライト会議室
〔参加費〕講演会 無料
交流会 学生無料、一般3000円
〔備 考〕講演はいずれも日本語。
メールにて事前申込をお願いします(当日受付も可)
〔ホームページ〕http://www.ieee-jp.org/japancouncil/affinitygroup/WIE/

後援日本神経科学学会 主催
第29回日本神経科学大会 特別企画
神経科学における男女共同参画はどうあるべきか

〔日 時〕 2006年7月20日(木)15:40~16:30
〔会 場〕 国立京都国際会館(京都市左京区宝ヶ池)
第一会場
〔ホームページ〕http://www.congre.co.jp/neuro2006/japanese/index.html

共催日本女子大学 主催
「女性と科学」第1回シンポジウム

〔日 時〕 2006年7月15日(土)
シンポジウム 14:00~17:00
懇親会 17:30~
〔会 場〕 シンポジウム 日本女子大学桜楓会館2号館4階
懇親会 日本女子大学新泉山館3階
〔備 考〕 シンポジウム無料、懇親会費1000円(いずれも当日申込可)
〔詳 細〕 PDF(309KB)

共催地盤工学会 主催
第41回地盤工学研究発表会
ディスカッション・セッション 男女共同参画社会における地盤工学会の今後の活動
『「学」から飛び立つ技術者・研究者支援のために』

〔日 時〕2006年7月14日(金)9:00~10:30
〔会 場〕かごしま県民交流センター内 第3会場
〔備 考〕本ディスカッション・セッションのみの参加は無料
〔詳 細〕WORD(42KB)

後援日本学術会議 主催
公開講演会
身体・性差・ジェンダー ―生物学とジェンダー学の対話―

〔日 時〕 2006年7月8日(土)12:30~17:30
〔会 場〕 日本学術会議講堂(港区六本木7-22-34)
〔備 考〕 参加費無料
〔ホームページ〕 http://www.scj.go.jp/ja/info/kokai_shinpo/pdf/16-k-1.pdf

後援日本生化学会・日本分子生物学会 主催
IUBMB男女共同参画シンポジウム
ライフサイエンス分野における女性研究者のキャリア形成
IUBMB Gender Equality Symposium
Career development of female researchers in the life sciences

〔日 時〕 2006年6月21日(水)18:00~20:30
〔会 場〕 京都宝ヶ池プリンスホテル高砂の間(京都市左京区宝ヶ池)
〔備 考〕 本シンポジウムへの参加のみの場合、参加費無料

共催日本森林学会 主催
公開シンポジウム
男女で拓く森林のサイエンス
-男女共同参画に向けて、森林学会の課題と展望-

〔日 時〕 2006年4月3日(月)13:00~15:00
〔会 場〕 東京農業大学
第117回日本森林学会大会会場 1号館1階 112教室
〔ホームページ〕 http://forestry.jp/

共催日本化学会男女共同参画推進委員会 主催
第6回男女共同参画シンポジウム"子育てしながら化学する"

〔日 時〕 2006年3月29日(水)14:00~18:00
〔会 場〕 日本大学理工学部船橋キャンパス
日本化学会第86春季年会会場 14号館 1457教室
〔ホームページ〕 http://www.chemistry.or.jp/danjyo/index.html

共催化学工学会 主催
働きやすさって何だろう?
―ティータイムに一緒に話しませんか―

〔日 時〕 2006年3月28日(火) シンポジウム 15:00~17:00
交流会 17:00~18:00
〔会 場〕 化学工学会第71年会会場
シンポジウム 東京工業大学百年記念館 2階第1会議室
交流会 東京工業大学百年記念館 4階レストラン
〔備 考〕 交流会参加費1000円(学生は無料)
〔申 込〕 参加ご希望の方は、所属学協会名、所属団体名、連絡先、
お名前等をお知らせください。
(社)化学工学会・男女共同参画委員会 E-mail: future[at]scej.org

後援原子力学会男女共同参画ワーキンググループ 主催
日本原子力学会2006年春の年会 一般公開セッション
原子力の将来になぜ男女共同参画が必要か

〔日 時〕 2006年3月25日(土)14:30~16:20
〔会 場〕 日本原子力学会2006年春の年会会場
(独)日本原子力研究開発機構
大洗研究開発センター H会場
〔備 考〕 参加費無料、事前申込不要
〔ホームページ〕 http://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/

共催応用物理学会人材育成・男女共同参画委員会 主催
2006年春のシンポジウム
研究開発環境の多様性と評価
―企業における現状とその課題―

〔日 時〕 2006年3月24日(金)13:00~17:00
〔会 場〕 武蔵工業大学
応用物理学会学術講演会会場 3号館4階 メモリアルホール
〔ホームページ〕 http://www.jsap.or.jp

共催日本女子大学理学部・生涯学習総合センター 主催
理学部・理学研究科 学術交流公開シンポジウム
『女性と科学』~男女共同参画推進に向けて~

〔日 時〕 2006年3月18日(土)13:30~17:00
〔会 場〕 日本女子大学 目白キャンパス
八十年館 851教室
〔内 容〕 猪口邦子内閣府特命担当大臣特別講演
など
〔備 考〕 入場無料、当日申込可
〔問合先〕 日本女子大学理学部長室 電話:03-5981-3600
生涯学習総合センター(LCC) 電話:03-5981-3753

協賛自律知的システム学会(IAS) 主催
第9回 自律知的システムに関する国際会議IAS-9
パネルディスカッション
"Women in Robotics, Human Science and Society"

〔日 時〕 2006年3月8日(水)10:45~12:15
〔会 場〕 東京大学 柏キャンパス
総合研究棟6階 大会議室
〔開催報告〕 http://women.ws100h.net/proj/ias9.shtml
© 男女共同参画学協会連絡会 2003-2024. All rights reserved.